-
-
このサイト
どないやねん? 外壁DIYデビューに!塗り壁初心者でも失敗しない「外壁塗装」のコツとおすすめ塗料
こんにちは!ライターのJackyです。外壁や外構のちょっとした傷みや色あせ、「気になるけど、業者に頼むのはハードルが高い…」と感じていませんか?そんな方にぴったりなのが、自分の手でできる外壁DIY。...
【スタッフおすすめ】やわらかな光を楽しむリネン風レースカーテン
カーテン越しにふんわりと差し込む光。それだけで、なんだか気持ちが整うような気がしませんか?こんにちは。ライターJackyです。最近、そんな時間をくれるレースカーテンに出会いました。リネン風のレースカ...
【窓まわりのプロが比較】カーテン・ブラインド・ロールスクリーン・ハニカムブラインドの違いを徹底解説!
引っ越しや模様替えのタイミングで欠かせないのが、カーテンやブラインドといった窓まわりアイテム。「とりあえず」で選んでしまうと、部屋の雰囲気に合わなかったり、買い替えに手間がかかったりと後悔することも...
-
ベランダDIY!初心者も簡単♪ウッドフェンス&プランタースタンドのつくり方
涼しくなってDIY日和! どうせなら今の季節にピッタリのベランダDIYにチャレンジしてみませんか? 今回は、友安製作所のワークショップ講師も務めるMollyのベランダDIYをご紹介♪初心者でも簡単に...
カーテンやフィルムで紫外線対策!手軽にできる3種
夏に向かって気温もどんどん上がってくる中、気になるのが紫外線。「屋外では対策しているけど、室内では何もしていない」という人も多いのでは?でも、室内で紫外線対策を怠ると、お肌だけでなく家具などのインテ...
「Maison&Objet (メゾン・エ・オブジェ)2025」レポート
2025年1月16~20日にフランス・パリで開催された『Maison&Objet (メゾン・エ・オブジェ)2025』。友安製作所からも、バイヤーSammyが視察に行ってきました。世界中からト...
-
interview 生きるをあそぶ人 vol.3 / 雑貨店店主、ジュガインストラクター・片岡薫さん
「interview生きるをあそぶ人」は、友安製作所のスローガン『生きるをあそぶ』をもとに、自分らしく人生を楽しんでいる人にお話を伺うインタビューシリーズです。第3回は、大阪府八尾市で雑貨店...
【気になる八尾のあの工場】vol.8 木村石鹸さん
こんにちは!友安製作所 広報のCyan(シアン)です。今日は連載「気になる八尾のあの工場」の第8弾をお届けします。 友安製作所が拠点とする大阪府八尾市の、ものづくり企業の魅力を発信していくこの...
「ミラノサローネ2022」に行ってきました!
2022年6月7日~12日、3年ぶりとなった『ミラノサローネ国際家具見本市』が開催されました。イタリア・ミラノ市を舞台とするこの見本市へ、友安製作所からもBoss(社長)とインテリアコーディネーター...
-
NEWS
-
ジャンケンの常識をくつがえす?“石”なのにハサミで切れる「ピタットストーン」
ドイツの特許技術で石の薄皮1枚を剥いでシート状に加工した天然石シート「ピタットストーン」をご紹介します。ピタットストーンは、剥離紙をはがして貼るだけで、石壁にできるシートです。貼るだけなので施工はと...
念願の「友安製作所フェスタ2021」開催しました!
2021年11月20日・21日の2日間、約2年ぶりとなる『友安製作所フェスタ』を開催しました。新型コロナウィルスの影響により中止となった昨年の友安製作所フェスタ。リベンジの想いも込めた今回は、場所を...
日本テレビ Huluオリジナル『君と世界が終わる日に Season3』に友安製作所の製品が使用されています!
2月25日(金)からHulu独占配信の『君と世界が終わる日に Season3』のメインビジュアルに友安製作所の製品が使用されました!使用されている製品は、ステンドグラス風ウィンドウフィルム「ウォータ...