-
このサイト
どないやねん? 【スタッフが語る】LEDフィラメント電球の魅力
こんにちは。友安製作所 広報のCyan(シアン)です。私の大切なお仕事のひとつに、週に2回ほど、Instagramでみなさんに友安製作所のアイテムをご紹介するというものがあります。 日々たくさ...
見た目もステキな「物の定位置」アンティークな真鍮トレイ
いつも身に着けるアクセサリーや眼鏡、ポケットに入れて持ち歩くリップクリームや鍵etc.毎日の暮らしの中で、行き場を失って毎回探してしまう、、、そんな小物ってありませんか?こんにちは。ライターのJac...
【スタッフが選ぶ】2024年に誕生した注目アイテム
こんにちは!友安製作所 広報のCyan(シアン)です。あっという間に今年もあと1週間ほどになりました。 友安製作所では、「みなさまの暮らしに彩りをお届けしたい」という想いで、今年もたくさんのア...
【DIYレシピ】 スタンディングデスクの作り方
「リモートワークで仕事場を確保するのが難しい」「座りすぎは身体に良くない」そういった理由でも注目度の高い『スタンディングデスク』。スタンディングデスクで仕事をするのは、すでに欧米ではポピュラーなこと...
ペンキでバケツをアンティーク風に塗装する方法
アンティーク雑貨が販売されているお店へ行くと、レトロな家具や小物がズラリと並んでいて「おしゃれだな」って感じますよね。例えば、ヴィンテージ風に装飾した室内に古い置き時計やランプを飾ると、インテリアと...
【プロに聞く】スマホもOK♪インテリア写真がイイ感じになる撮り方5Step
お気に入りの家具や雑貨、カーテンをそろえたら、やっぱり写真を撮りたくなりますよね。「でも、狭いマンションだと、インテリアの写真って結構難しくて…」「カメラは持ってないし、スマホでもっとお洒落なインテ...
【プロに聞く!vol.1】写真映えするインテリアのコツ
どんな分野でもその道のプロには、それまで培った経験と知識、そしてセンスがあります。そんなプロであれば、「これってどうしたらいいの!?」なんて私たちの疑問や困ったを解決してくれるはず!ということで始ま...
友安的台湾~インテリア・グルメetc.台湾の今をお届け~
「今すぐ台湾に行きたい!でも今は、また旅ができる日を楽しみに空想旅行」。 そんな台湾好きの女性のために、台湾に精通した台湾事業部・Jessieから、台湾の「今」や次に旅した時のおすすめグルメ、...
ドイツの展示会現地レポート② 「ハイムテキスタイル2022」
今回は友安製作所のバイヤー・Aliceのドイツ展示会レポートの第2弾。世界的なテキスタイルの見本市『Heimtextil(ハイムテキスタイル)2022』のレポートをお届けします。こちらの見本市は、2...
-
NEWS
壁に貼る「ウッドパネル」のオススメと選び方
「ウッドパネル」というと少し前までは、屋外のテラスやベランダの床に敷くウッドパネルが主流でした。しかし、最近は室内の“壁に貼る”ウッドパネルが人気に。素材やカラーなども多種多様ですので、アクセントウ...
男前インテリアに欠かせないアイアン雑貨&DIYパーツを紹介
根強く人気のあるインテリアスタイルのひとつ「男前インテリア」。男っぽいかっこいいアイテムや雰囲気を取り入れたスタイルで、ブラックやブラウンをベースカラーにコーディネートするのが主流です。 ...
ジャンケンの常識をくつがえす?“石”なのにハサミで切れる「ピタットストーン」
ドイツの特許技術で石の薄皮1枚を剥いでシート状に加工した天然石シート「ピタットストーン」をご紹介します。ピタットストーンは、剥離紙をはがして貼るだけで、石壁にできるシートです。貼るだけなので施工はと...