-
-
このサイト
どないやねん? 【気になる八尾のあの工場vol.2】コダマガラスさん
こんにちは!友安製作所、新米広報のCyan(シアン)です。お待たせしました!連載「気になる八尾のあの工場」の vol.2!友安製作所が拠点とする大阪府八尾市の、ものづくり企業の魅力を発信していくこの...
マグネット収納が可能に!磁石がくっつく便利でオシャレなパネルとは?
壁などを有効に使って、収納の悩みを解決する「マグネット収納」。磁石でくっつけるさまざまな収納商品が出回っていますが、そもそも磁石がくっつく壁でないと使えないのが悩みの種。そんなときに便利なのが、友安...
DIYのプロがおすすめ!トイレDIYの実例♪輸入壁紙で海外風に
「初めてのDIY」「初めての壁紙張り」などで人気のスペースと言えば、“トイレ”。スペースも狭く、いつも人目に触れるところではないから、失敗してもあまり気にしなくてもOKです。 さらに使う壁紙も少ない...
-
【プロに聞く! vol.3】窓まわりのインテリアってどうするのが正解!?
インテリアの要素の中でも、お部屋全体に大きな影響を与える窓回り。でも意外とどうすればお洒落になるのか? どうすれば便利なのか?ってわかりませんよね? そこで今回は、窓装飾プランナーのARMYに、窓回...
【DIYレシピ】 スタンディングデスクの作り方
「リモートワークで仕事場を確保するのが難しい」「座りすぎは身体に良くない」そういった理由でも注目度の高い『スタンディングデスク』。スタンディングデスクで仕事をするのは、すでに欧米ではポピュラーなこと...
湿気対策はこうする!手軽な対策からインテリアアイテムまで解説♪
ジメジメとした梅雨の季節が近づいてきましたね。毎年悩むのが「湿気対策」。ですが、そもそも湿気が多いとどういう影響があるのでしょう?そして、気持ちよく過ごすための湿気対策って??マンションの湿気対策と...
-
「ミラノサローネ2022」に行ってきました!
2022年6月7日~12日、3年ぶりとなった『ミラノサローネ国際家具見本市』が開催されました。イタリア・ミラノ市を舞台とするこの見本市へ、友安製作所からもBoss(社長)とインテリアコーディネーター...
【プロに聞く!vol.1】写真映えするインテリアのコツ
どんな分野でもその道のプロには、それまで培った経験と知識、そしてセンスがあります。そんなプロであれば、「これってどうしたらいいの!?」なんて私たちの疑問や困ったを解決してくれるはず!ということで始ま...
【つくり手interview vol.1】イラストレーター・大原そうさん & ROOM#35 奥野美鈴さん
今回のトモヤスタイムズは「つくり手」の特別対談。友安製作所とはファブリックパネルでもコラボしているイラストレーターの大原そうさんと、オリジナルドッグウェアやDIYコンテンツが人気のRoom#35 奥...
-
NEWS
-
「ひとりで塗れるもん」に友安製作所限定カラーが新登場!
DIY用天然塗り壁材「ひとりで塗れるもん」に友安製作所限定カラーが仲間入りしました!練り混ぜの手間がいらず、今の壁紙や土壁などの上からそのまま塗ることができて、誰でも手軽に左官屋さん気分が味わえる...
中古物件のリノベを考えている人に読んでほしい!ハーフビルドでココまでできる【友安製作所のDIY本】
「家づくりって、本当に大変。お金もかかるし、意外と思い通りにならないし…」そんな話、聞いたことありませんか? こんにちは。友安製作所のライターJackyです。私も家づくり経験者なのですが、まさ...
サステナブルな3WAY家具「シロフォンチェア」とは?
こんにちは! 友安製作所のライターJackyです。皆さんは子どものオモチャや家具って、「その時だけ」って思っていませんか?私もつい最近までそう思っていました。何しろ子どもはすぐに大きくなるし、大きく...