-
-
このサイト
どないやねん? 「Maison&Objet (メゾン・エ・オブジェ)2025」レポート
2025年1月16~20日にフランス・パリで開催された『Maison&Objet (メゾン・エ・オブジェ)2025』。友安製作所からも、バイヤーSammyが視察に行ってきました。世界中からト...
「ハイムテキスタイル2025」レポート
2025年1月14~17日にドイツ・フランクフルトで開催された世界最大のホームテキスタイル・コントラクトテキスタイルの見本市「Heimtextil(ハイムテキスタイル)2025」。約50,000人が...
サンシェードが注目される理由とは?暑さや紫外線対策にマスト!
毎年春が近づいてくると、友安製作所でも売れ筋商品の一つになるのが、「サンシェード」です。特にここ数年は、サンシェード人気が高まって、たくさんの注文をいただいています。でも、どうしてそんなにサンシェー...
-
【悩み別】失敗しないサンシェードの選び方
夏に欠かせないサンシェード、皆さんはもう準備されましたか?サンシェードと一言に言っても、様々な商品が販売され、せっかく購入したのに「もうちょっと○○○できたら良かった」など後悔することも…。そこで今...
DIYのプロがおすすめ!トイレDIYの実例♪輸入壁紙で海外風に
「初めてのDIY」「初めての壁紙張り」などで人気のスペースと言えば、“トイレ”。スペースも狭く、いつも人目に触れるところではないから、失敗してもあまり気にしなくてもOKです。 さらに使う壁紙も少ない...
難易度で選べる「壁」のDIY
「壁DIY」は、初心者からでも始めやすいDIYの一つ。壁紙を貼ったり、塗料を塗ったり、さらに壁パネルを貼ったりとさまざまな方法がありますが、どれを選ぶかが難しいですよね?そこで今回は、インテリアのス...
-
The Craftsman こだわりの逸品 no.2 「アイアンレッグ」
友安製作所の「 Craftsman= つくり手」と、その想いを乗せた製品をピックアップしたシリーズコンテンツ。今回は、あの有名アニメの主人公と同じ名前を持つベテラン Craftsman で...
【気になる八尾のあの工場】 vol.10 ミナミダさん
こんにちは!友安製作所 広報のCyan(シアン)です。今日は連載「気になる八尾のあの工場」の第10弾をお届けします。 友安製作所が拠点とする大阪府八尾市の、ものづくり企業の魅力を発信していくこ...
プロのこだわりが詰まった「オリジナル施工道具」の製造現場へ
プロにも愛用者が多い友安製作所の『オリジナル壁紙施工道具』。友安製作所がこだわったデザインや、プロにも認められる「質」を実現しているのが、ブレード(刃先)から持ち手まで一貫して製造を担当してくれてい...
-
NEWS
-
「ひとりで塗れるもん」に友安製作所限定カラーが新登場!
DIY用天然塗り壁材「ひとりで塗れるもん」に友安製作所限定カラーが仲間入りしました!練り混ぜの手間がいらず、今の壁紙や土壁などの上からそのまま塗ることができて、誰でも手軽に左官屋さん気分が味わえる...
マグネット収納が可能なシニオン!使い方のポイントやキッチンでの事例も
壁などを有効に使って、収納の悩みを解決する「マグネット収納」。磁石でくっつけるさまざまな収納商品が出回っていますが、そもそも磁石がくっつく壁でないと使えないのが悩みの種。そんなときに便利なのが、友安...
ベランピングやお庭カフェには簡単オーニング『CALME』
「センスいいね!」って言われる褒められアイテム つっぱり式オーニング『CALME(カルム)』 過ごしやすい季節にピッタリなベランピングやお庭カフェ、BBQ。お洒落なアイテムも増えて、...