根強い人気の北欧インテリア。なかでも洗練された印象を持つ「北欧モダンインテリア」は、大人の女性を中心に人気の高いインテリアスタイルです。
しかし、北欧モダンを実際のインテリアに取り込むとなると、価格的に手が出しにくいアイテムが多いのが現実…。「もっと手軽に北欧モダンインテリアを叶えたい!でも、デザイン性は妥協したくない!」という皆さんのために、友安製作所から発売したのがオリジナルの北欧モダン家具シリーズ『Lillrit(リルリット)』。
今回の記事では、同シリーズ全11アイテムの詳しい解説やコーディネート実例をご紹介していきます。
目次
北欧モダンインテリアとは?
北欧モダンインテリアとは、一言で表すと、北欧のナチュラルな温かみとモダンインテリアのスタイリッシュさを融合させたインテリアスタイル。
「モダン」と聞くと、クールなイメージに思われがちですが、ナチュラルな北欧インテリアとMIXされることで、温かみのある「心地よさ」や「暮らしやすさ」がベースのインテリアになります。
具体的な北欧ナチュラルと北欧モダンの違いはコチラ。
北欧ナチュラル | 北欧モダン | |
---|---|---|
主な素材 | 明るい天然木、自然素材 | 木+アイアン・ガラスなど異素材ミックス |
カラー | ホワイト、クリーム、淡いグリーンなど自然な色合い | ホワイト、グレー、ベージュなど落ち着いた色に、アクセントカラー(イエロー、グリーン、ネイビーなど)を加える |
デザインの形状 | 曲線や丸みがあり柔らかい | 曲線と直線的の組み合わせが特徴 |
装飾 | 控えめ・シンプル | アクセントや異素材使いで空間を引き締める |
雰囲気 | あたたかく、やさしい、素朴な印象 | 都会的でスタイリッシュ、洗練された雰囲気 |
おすすめの人 | リラックスしたい、癒やしの空間を作りたい人 | カッコよさや大人っぽさを求める人 |
おしゃれで手が届く!オリジナル北欧モダン家具の魅力
「心地良さだけじゃなくて、都会的で洗練されたインテリアにしたい」という方に最適な北欧モダンインテリア。
ここからは、友安製作所オリジナルの北欧モダン家具シリーズ『Lillrit(リルリット)』の特徴をご紹介します。「これからお部屋を北欧モダンインテリアに模様替えしたい」という皆さんは、ぜひチェックしてみてください。
①おしゃれな北欧モダンのデザイン

リルリットは、シンプルでスタイリッシュな北欧モダンインテリアにマッチする家具シリーズ。
シンプルなアイアンと、木・ガラス・アクリルなどの異素材を組み合わせ。そして、ホワイトやくすみのあるブルー、グレージュなどのカラーリング。さらに、直線と曲線がバランスよく使われた遊び心あるデザイン。
そんな北欧モダンの要素たっぷりのリルリットなら、理想の北欧モダンインテリアを実現できます。
②他にないオリジナルデザイン
ソナート(ホワイト) フィンリニ(スレートブルー)
友安製作所のバイヤーが海外の展示会で一目惚れし、オリジナルでオーダーしたリルリットは、他にはない友安製作所ならではのデザイン。細いアイアンフレームが特徴で、シンプルだけど、どこかユニーク。そんなちょっと個性的なデザインが特別感につながっています。
例えば、上の写真(左)の「ガラストップコーヒーテーブル Sonat(ソナート)」は、ガラス天板と「Y字」になっている脚がポイント。また、写真(右)「マガジンラック付きサイドテーブル FinLinje(フィンリニ)」は、サイドテーブルの2段目に、V字でマガジンラックを一体化したデザインがユニーク。こういった、ちょっとしたひとクセが、デザインの良いスパイスになっています。
③一人暮らしにも!コンパクトなサイズ感
スューヴァ(ホワイト) スューヴァ(スレートブルー)
一人暮らしやワンルームにも使いやすい、コンパクトなサイズ感も魅力の一つ。
限られた空間を有効活用し、部屋を広く見せるには、高さのあり過ぎる家具よりもローテーブルやローソファがベスト。さらに、飾りながら収納できる、デザイン性の高いサイドテーブルやオープンシェルフが便利です。
写真は、一人暮らしのローテーブルとしてもピッタリな「ラウンドコーヒーテーブル Syvere(スューヴァ)」。お友達が遊びに来ても、ちょうど良いサイズ感です。
④女性ひとりでもラクラク組立
せっかく家具を購入しても「ひとりじゃ組み立てられない…」となれば、すぐに使えないし、誰かに頼むのも面倒…ですよね。
リルリットシリーズは、女性一人でも簡単に組み立てられる工夫がいっぱい。レンチや六角スパナが付属され、初心者でもわかりやすい説明書付き。さらに上下左右がわかりやすいように矢印シールも付けました。
(※一部、プラスドライバーとマイナスドライバーが必要となる商品もあります)
不器用な方や、重いモノを持つのが苦手という女性の方でも組み立てやすいですよ。
⑤豊富なカラーバリエーション

アイアンフレームはベースカラーのホワイト、グレージュ、アクセントカラーになるブラック、くすみカラーが可愛いユーカリグリーン、スレートブルーの5色(※商品によってカラーバリエーションは異なります)。
アイアンのカラーサンプルは無料で最大5個までご用意しています。「この色や質感が気になるけど、実物を確認したいな」という場合に、ぜひご利用ください。
北欧モダンデザイン「リルリット」11商品を写真で徹底解剖!
ガラストップコーヒーテーブル Sonat(ソナート)

一人暮らしのお部屋やコンパクトなお部屋に欠かせないローテーブル。
リルリットシリーズが提案するのは、ガラストップが特徴の「ソナート」です。ナチュラルな木材の天板フレームに、ユニークなY字をかたどったアイアンの脚、さらにガラスという異素材の組み合わせが北欧モダンの雰囲気たっぷりのアイテム。
また、ガラス素材は抜け感があるので、幅広の長方形タイプでも圧迫感がなく、コンパクトなお部屋でも使いやすいのが嬉しいポイントですね。
カラーは定番のホワイトとグレージュの2色展開。どちらも他の家具と合わせやすいカラーで、北欧モダンデザインの中でも、ナチュラル寄りが好きな方にもおすすめです。

3段オープンシェルフ Kant(カント)

淡いオーク材の表情と、すっと伸びたアイアンフレームの組み合わせが目を引くオープンシェルフ「Kant(カント)」。
自然な木の風合いを生かした棚板に、ランダムに施された落下防止のエッジがさりげないアクセントに。カラーはホワイトとスレートブルーの2色。ホワイトは馴染みやすく優しい雰囲気、スレートブルーを選べばコーディネートの引き締め役に。
“魅せる収納”に使えるオープンシェルフは、雑貨も飾れて北欧モダンスタイルには欠かせないアイテムの一つです。
また、奥行きはわずか30センチで、リビングやキッチン、一人暮らしのお部屋でも圧迫感なく置けるのが魅力。棚下のスペースも10センチあり、ロボット掃除機もスイスイ通れますよ。
同じオーク材のラウンドコーヒーテーブル「 Syvere(スューヴァ)」と合わせれば、北欧モダンインテリアを感じるような統一感のある空間が完成します。
スレートブルー、ホワイト ロボット掃除機が入る高さ
ラウンドサイドテーブル Stornål(ストールノール)

丸い天板のベースを細いアイアンの支柱が結ぶ形が印象的なラウンド型のサイドテーブル「Stornål(ストールノール)」。
一番上の支柱部分は持ち手にもなっているので、ベッドサイドからソファ横へと片手で簡単に持ち運べます。落ち着きのあるブラック×グレージュ、癒やし系のホワイト×ユーカリグリーンの2種類があり、お部屋の雰囲気や気分に合わせて選んでください。
サイズは直径約33cmとコンパクトなので、マグカップや本を置くのにもちょうどよく、狭いスペースでも活躍します。
ホワイト×ユーカリグリーンは、ツリーポールハンガー「Gren(グレン)」と合わせれば、北欧らしいコーディネートが楽しめます。ブラック×グレージュは、シンプルカッコイイ男性のお部屋にも合わせやすいですよ。
左:ホワイト×ユーカリグリーン、右:ブラック×グレージュ 持ち運びもらくらく
二人掛けベンチ Entré(エントレ)

シリーズ唯一のベンチ「Entré(エントレ)」は、ウォールナットの深いブラウンとブラックフレームの組み合わせがシックでクールな雰囲気。
シンプルな直線のブラックアイアンと、深い木目が際立つ座面とのコントラストが大人の空間や男性のお部屋にもよく似合います。
座面にはブラックのフェイクレザーのクッション付き。座り心地もスタッフお墨付きで、玄関やお部屋の入口に置けば、バッグを置いたり、靴の着脱をサポートしたりと便利に使えます。
2人掛けサイズですが奥行きが浅めなので、ワンルームやコンパクトな玄関にもすっと収まります。自宅はもちろん、お店の待合スペースにもおすすめの一台ですよ。同じアイアンカラーのマガジンラック付きサイドテーブル 「FinLinje(フィンリニ)」と一緒にどうぞ。
座り心地も◎ ダイニングのベンチとしても
ラウンドコーヒーテーブル Syvere(スューヴァ)

オークのやさしい木目と3本のアイアンレッグが北欧モダンインテリアの要素十分のラウンドコーヒーテーブル「Syvere(スューヴァ)」。
天板表面には素材の温かみを感じられるオーク材を用い、縁からのぞくアイアンフレームが遊び心のあるアクセントに。カラーは清潔感のある定番カラーのホワイトと、お部屋の差し色になるスレートブルーの2色をご用意しました。
直径約70cmのラウンド天板は、雑誌やティーセットを広げても余裕があり、ワンルームの食卓としても重宝します。2人で使う場合も、ミニマムなサイズで使いやすいですよ。
同じオーク材を使った3段オープンシェルフ「Kant(カント)」と合わせて使えば、北欧モダンのコーディネートに。その場合は、アイアンのカラーを合わせると、より統一感が出ますよ。
手前がスレートブルー、奥がホワイト 付属のレンチで組み立て可能
キャスター付きワゴンシェルフ Noter(ノーテル)

繊細なアイアンフレームで構成された2段式のキャスターワゴン「Noter(ノーテル)」は、シンプルながら可愛らしい見た目で、大人の北欧モダンインテリアにもマッチしやすい雰囲気。
上段にはトレイとワイヤーラックがあり、読みかけの雑誌やボトル類を立てて収納できて、使い勝手も◎ さらに、上段下段ともにトレイは外して単体のトレイとしても使えます。
色はベーシックなホワイトとグレージュ。奥行き約30cmのスリム設計で、キッチンで調味料やカトラリーをまとめたり、ダイニングやデスク周りのサブ収納にしたりと、狭いスペースにも置きやすいサイズ感です。また、キャスター付きで模様替えや掃除の際の移動も簡単。
同じ色のフレームカラーを使ったガラストップコーヒーテーブル「Sonat(ソナート)」と組み合わせると、すっきりまとまったコーディネートが楽しめます。
取り外し可能なトレイ 左:ホワイト、右:グレージュ
ツリーポールハンガー Gren(グレン)

木の枝を思わせるフォルムが愛らしい、ポールハンガー「Gren(グレン)」。
上部はあたたかみのある天然のラバーウッド、下部はアイアンを組み合わせた、シンプルだけど存在感のあるデザインです。枝分かれしたフックには、コートや帽子、バッグを気軽に掛けられて、日々の置き場に悩む小物もすっきり片付きます。
スリムなサイズなので、玄関や部屋の入口、ワンルームにも収まりやすく、圧迫感もありません。カラーは、空間に自然と馴染みやすいホワイトと、爽やかなアクセントになるユーカリグリーンの2色を展開しています。
同系色のスタンドミラー「Lippu(リップ)」や、同じ木×アイアンのオープンシェルフ「Kant(カント)」と組み合わせれば、北欧らしい統一感が楽しめます。
左:ユーカリグリーン、右:ホワイト リビングにも
サイドテーブル Avlåhex(アヴロヘクス)

パッと目を惹くお部屋のアクセントに。個性派サイドテーブル「Avlåhex(アヴロヘクス)」。
すらりと伸びるAラインの細いアイアン脚が天板を突き抜けるユニークなシルエットと、ちょっと珍しい六角形を引き伸ばしたような天板が目を引きます。
カラーは、どちらもカッコよく使える「ユーカリグリーン×ブラック」と「スレートブルー×ブラック」の2パターン。抜け感とシャープさがほどよくミックスされたデザインは、ベッドサイドやソファ横、ワンルームのちょっとしたスペースにも最適です。さらに、片手で簡単に持ち運べるので、気分や用途に合わせてレイアウトも自由自在に楽しめますよ。
同じくブラックフレームが印象的な2人掛けベンチ「Entré(エントレ)」と合わせれば、シンプルで洗練されたコーディネートが楽しめます。男性のお部屋にも合わせやすいですよ。
重量は約2.3kg 左:スレートブルー×ブラック、右:ユーカリグリーン×ブラック
ツインボックスサイドテーブル Tvilling(トゥヴィリング)

レトロなテレビのようなボックス型のサイドテーブル「Tvilling(トゥヴィリング)」。
アクリル素材のボックスとアイアンの脚という異素材ミックスがポイントです。2段に分かれたアクリル棚には、愛読書や目覚まし時計、アクセサリーなど、毎日使う小物をすっきり収納できます。
カラーは、ブラックフレームに上段ホワイト&下段ブラックのアクリル棚、またはグレージュフレームに上下ブラックのアクリル棚という2タイプ。幅は33cmとコンパクトで、お部屋のどこに置いてもしっくり馴染みます。シンプルだけど個性的な色づかいとシルエットは、インテリアにこだわる方にもぴったりです。
ブラック×ウォールナットのベンチ「Entré(エントレ)」と組み合わせれば、クールで洗練された北欧モダンインテリアが完成します。また、スタイリッシュなデザインは、男性のお部屋にもおすすめです。
ソファの脇にも どちらもスタイリッシュなカラー
立てかけスタンドミラー Lippu(リップ)

全身が映る姿見鏡は、身だしなみに気を使う大人の必須アイテム。できれば、お出かけ前の玄関で最終チェックしたいですよね。そんな人の強い味方が、全身をチェックできて、狭い玄関にも置ける立てかけの姿見鏡「Lippu(リップ)」。
無駄を省いたシンプルなルックスで、一人暮らしのお部屋でも場所を取りません。あえて鏡本体より長く設計されたフレームも、さりげないデザイン性で大人心をくすぐります。
安全面では、割れたときにガラス片が飛び散りにくい飛散防止フィルム加工付き。また、転倒防止バンドも付いているので、小さなお子さんやペットのいるご家庭ではバンドを取り付けると安心です。
ちなみに、一般的なアクリルミラーは割れにくい代わりにゆがみがあるのがデメリット。こちらのリップの鏡面は歪みなくクリアに映り、ストレスなく長く使えますよ。ホワイトとグレージュ、2色のカラーからお部屋に合わせて選べます。
同じカラーのツリーポールハンガー「Gren(グレン)」や、ガラストップコーヒーテーブル「Sonat(ソナート)」と揃えると、空間全体にまとまりが生まれます。
スリムで移動もらくらく 手前:グレージュ、奥:ホワイト
マガジンラック付きサイドテーブル FinLinje(フィンリニ)

サイドテーブル「FinLinje(フィンリニ)」は、細身のアイアンフレームと台形シルエットが特徴のアイテム。
上段は取り外しできるトレイになっていて、お菓子や飲み物をのせたり、そのまま運んだりと便利に使えます。下段にはフラットな棚とワイヤーマガジンラックが付いていて、雑誌だけでなくボトル類の収納にも最適。
カラーは、落ち着いた雰囲気のくすみカラーのスレートブルーと、アクセントにもなる定番のブラックの2色から選べます。奥行約30cmで、ソファ横やキッチンまわり、ワンルームのちょっとしたスペースにも使えるスリム設計。
北欧モダンインテリアのリルリットシリーズは、このフィンリニを含めてサイドテーブルを4種展開しています。なりたい部屋のイメージや、空間のサイズ感に合わせて選んでくださいね。
ブラック×ウォールナットの二人掛けベンチ「Entré(エントレ)」と並べれば、お部屋がぐっと洗練された雰囲気に。スタイリッシュな色合いは、男女問わずおすすめです。
ダイニングにも 左:ブラック、右:スレートブルー
北欧モダン家具で実現!おすすめコーディネート実例
ここからは、リルリットシリーズを使った北欧モダンインテリアのコーディネート実例をご紹介していきます。
皆さんのお部屋をイメージしながら、コーディネートの参考にしてみてくださいね。
①一人暮らしのリビングも北欧モダンに

ネイビー系の壁が特徴の一人暮らしのリビング。コンパクトなソファの前に、ガラス天板のコーヒーテーブル「ソナート」を合わせました。
北欧モダンインテリアの特徴でもある、ガラスと木材の異素材ミックスや、クッションやラグに入ったアクセントカラーのイエローがポイントです。
また、見せる収納には移動もしやすいワゴンシェルフ「ノーテル」を。ソナートのアイアン脚と、ファブリックに合わせて、ホワイトを選びました。
②ホワイトインテリアにもぴったり

「アクセントカラーもいいけど、落ち着いたカラーでまとめたい」という人は、写真のようなホワイトインテリアもおすすめ。リルリットシリーズは、合わせやすいホワイト系も多めにつくっているので、こんなスタイルも可能なんです。
ベージュ、ナチュラル、ホワイトを基調にし、小物系でくすみピンクを投入することで、優しい印象のホワイトインテリアにまとめています。部屋を広く見せるために、テーブルはローテーブルの「スューヴァ」を。「ボーホースタイルやナチュラルインテリアも気になる」という人にもマッチするコーディネートです。
③グレー系ベースでクールなインテリアに

①と同じソファを使ってコーディネートしたカッコイイ系に比重を置いた北欧モダンスタイル。
グレー系を基調とした、男性の部屋でもしっくり馴染むコーディネートです。
ガラス天板のコーヒーテーブル「ソナート」も、グレージュを合わせることでクールな雰囲気に。アイテムの色を替えるだけで、雰囲気の異なるお部屋にもマッチする事例の一つです。
ソファの横に添えた、インパクトあるサイドテーブル「トゥヴィリング」もポイント。
④大人の玄関インテリアに

玄関を大人の北欧モダンインテリアに。壁のウォールパネルは、友安製作所でも大人気の「リブボ」のウォールナットを使用し、二人掛けベンチ 「エントレ」のウォールナットに合わせました。
家具のアイアンはブラックに統一し、カッコイイ北欧モダンインテリアの完成です。
サイドテーブル「トゥヴィリング」の中にある掃除道具は、友安製作所オリジナルの見せる掃除道具「BRUSHUP」シリーズの「BAR」。ホウキとチリトリがセットになった、デザイン性も機能性も高い思わず飾りたくなるお掃除アイテムです。
まとめ:リルリットシリーズで北欧モダンインテリアに
細いアイアンフレームが特徴の友安製作所オリジナルの北欧モダン家具シリーズ「Lillrit(リルリット)」。
一人暮らしやワンルームのお部屋はもちろん、ファミリー向けにも北欧モダンインテリアが実現できるコンパクトな家具シリーズです。北欧スタイルの家具やインテリア製品は高価なものも多いですが、リルリットシリーズは手に取りやすく、思わず集めたくなるデザインばかり。
また、友安製作所では、コーディネート実例に挙げたように、カーテンやクッションカバー、フェイクグリーン、ウォールパネルなどさまざまなアイテムで北欧モダンインテリアにマッチするアイテムをご用意しています。
ぜひ、一つずつお気に入りを集めて、ご自宅で北欧モダンインテリアを実現してくださいね。
同じフレームカラーのスタンドミラー「Lippu(リップ)」と合わせれば、統一感のあるコーディネートに。