「ものづくりのまち」八尾と共に世界を目指す!友安製作所のまちづくり事業とは?
はじめまして!友安製作所でインターン中のステファニーです。普段は経済産業省で貿易に関する国際ルールに携わっていますが、今回は2年目職員研修の一環として友安製作所で3週間インターンとして、広報やまちづくり事業などを経験させ...
はじめまして!友安製作所でインターン中のステファニーです。普段は経済産業省で貿易に関する国際ルールに携わっていますが、今回は2年目職員研修の一環として友安製作所で3週間インターンとして、広報やまちづくり事業などを経験させ...
23卒内定者のAllenです!現在は、学生インターンとして友安製作所で働いています。具体的には、24卒向けの就活イベントの企画・運営をしたり、このようにトモヤスタイムズの記事を書いたりしています。 さて、先日友安製作所は...
はじめまして! 友安製作所で23年卒の内定者として、インターンに参加している Cyan(シアン)です。 友安製作所では、2024年度の新卒採用に向けた第一回目のイベントとして、8月26日に「ナイトシューカツ」〜自分を見つ...
2022年8月2日にリニューアルオープンした『プリズムホール 八尾市文化会館』。実はこの施設の「やおうえるかむガーデン(情報・交流スペース)」は、友安製作所がプロデュースしたもの。友安製作所にとって、初めての大規模な公共...
昨年9月、八尾市堤町にオープンした「KISSA ZEROICHI」さん。地域との関わりを大切にしながら、お客さまそれぞれの好みに寄り添ったコーヒーを淹れてくれる居心地の良い喫茶店です。今回はオーナーの武内さんに、お店をは...
2021年11月20日・21日の2日間、約2年ぶりとなる『友安製作所フェスタ』を開催しました。新型コロナウィルスの影響により中止となった昨年の友安製作所フェスタ。リベンジの想いも込めた今回は、場所を大阪市阿倍野区にある「...