【DIYレシピ】1K8畳・賃貸のお家で、3つのDIYをやってみた!
こんにちは!友安製作所のCyan(シアン)です。 私ごとですが、先日アパートの契約更新を済ませました。大学卒業と同時に暮らし始めてからあっという間に2年。引越しも検討しましたが、せっかくなので今のお部屋をDIYでアップデ...
こんにちは!友安製作所のCyan(シアン)です。 私ごとですが、先日アパートの契約更新を済ませました。大学卒業と同時に暮らし始めてからあっという間に2年。引越しも検討しましたが、せっかくなので今のお部屋をDIYでアップデ...
賃貸住宅の悩みの一つが、自由にインテリアを楽しめないということ。北欧やヴィンテージスタイルによくあるアクセントウォールもその一つ。「壁一面だけ色を変えたい」と思っても、「賃貸の壁を塗るなんてもってのほか!」だと思いますよ...
2022年9月15日と2023年2月2日に放送された、関西テレビ『2時45分からはスローでイージーなルーティーンで』の番組内で、山本大貴アナウンサーとともに、生放送中にURマンションの洗面スペースと和室のDIYを行いまし...
築40年。目指すはレトロお洒落な「和リビング」 ネコを飼っている皆さんのお宅では、よくあることだと思いますが…「うちのふすまも、やられております!」 しかも、築40年という年季の入った賃貸住宅。このままでは確実に大家さん...