塗り壁材に迷ったら漆喰がオススメ!漆喰と珪藻土の違いとは?

最近注目されている塗り壁DIYによく使われる「漆喰」と「珪藻土」ってすごく似ていますが、その違いって知っていますか?
見た目が似ている分、塗り壁DIYをするにも漆喰と珪藻土のどちらを選べばいいのか迷っている人も多いはず!
そこで、漆喰と珪藻土の違いについて徹底解説していきます。

漆喰と珪藻土の違いとは?

漆喰と珪藻土には様々な違いがあるので、分かりやすく以下の6つの項目に分類して漆喰と珪藻土の違いについて解説します。

  1. 原料
  2. 調湿力
  3. 消臭力
  4. 抗菌性
  5. 耐久性
  6. 質感

漆喰と珪藻土の原料の違い

漆喰の原料は消石灰で元々は石灰石、つまり石です。 対して、珪藻土は珪藻と呼ばれる藻類を粉末状にしたものです。 この原料の違いで漆喰と珪藻土は以下のような異なる性質を持ちます。

漆喰:元々が石なので、空気中の二酸化炭素と反応して固まっていく

珪藻土:藻類を粉末にしたものなので、乾燥するとボロボロ崩れる

漆喰と珪藻土の調湿力の違い

漆喰と珪藻土はどちらとも優れた調湿力を持っていますが、珪藻土の方が漆喰の約1.2倍調湿力が優れています。
湿気の多さでカビに悩まされているなどの問題を解決したいということであれば、漆喰よりも珪藻土を選ぶと良いですが、湿気に悩まされている訳でなければ、漆喰でも全く問題ありません。

特に湿気に悩まされているということがなければ、基本性能は漆喰の方が優れているので、漆喰を選ぶのがオススメ!

漆喰と珪藻土の消臭力の違い

漆喰と珪藻土はどちらとも優れた消臭力を持っていて、お部屋の生活臭など気になる臭いを消臭してくれます。
漆喰に関しては、消臭力だけでなく、抗菌力もあるのでペットを飼っているご家庭に使用すると気になるペットの臭いが軽減する効果も期待できます

漆喰と珪藻土の抗菌力の違い

珪藻土には抗菌性はないですが、漆喰高い抗菌性を持っています。
漆喰はこの高い抗菌性があることで、臭いの元となる雑菌をやっつけて空気をキレイにする特性を持ちます。また抗菌性によりシックハウス症候群対策にもなるので、シックハウス症候群の発症のリスクの低減に繋がります。

漆喰と珪藻土の耐久性の違い

漆喰と珪藻土の原料の違いの説明でも少し触れましたが、珪藻土は藻類を粉末状にして固めただけのものなので、耐久性は低く脆いという性質があります。 対して、漆喰は元々の原料が石なので、石に戻ろうとする性質によって固まるので珪藻土よりも高い耐久性を持っています。

漆喰と珪藻土の質感の違い

漆喰は塗り壁材として使用した際の仕上がりがなめらかで乾ききった後であれば、服などが擦れても服に汚れが付くようなことはありません。 対して、珪藻土は表面の質感がざらざらとした仕上がりになるので、服が擦れたりすると服に粉のあとのような汚れが付きやすいです。 なので、クローゼットの中などに塗り壁材を使用するなら服の汚れを気にしなくていい漆喰を選ぶのがオススメです。

漆喰の効果をもっと詳しく知りたい方は、関連記事も合わせてご覧ください。

ピタットシックイ

塗り壁材選び、漆喰か珪藻土どちらがいい?

漆喰と珪藻土の違いについては、何となくでも分かって頂けたと思いますが、塗り壁DIYの材料として漆喰と珪藻土のどちらを選べばいいかをまだ決めかねているという方もいるはず。
そこで!塗り壁DIYをするのに漆喰と珪藻土どちらがいいのか解説します。

漆喰と珪藻土どちらがいいかは場所によって変わる

漆喰と珪藻土はそれぞれメリットとデメリットがあるので、どんな場所を塗り壁DIYしたいかによってどちらがいいかが変わります。
トイレの臭いやキッチンの料理の臭いを改善したいなら消臭・抗菌力がある漆喰が最適ですし、湿気がこもりやすい洗面室などには吸湿性能が高い珪藻土が最適など。
使うシーンによって最適な方を選ぶことが重要です。

塗り壁DIYしやすいのは漆喰と珪藻土どっち?

プロの職人が仕上げたようなフラットな仕上がりを求めないのであれば、漆喰も珪藻土も塗り壁DIYの難しさは変わりません。 ただ、選ぶ商品によっては難易度がグッと上がってしまうので、気を付けなければいけません。 そうならないために気を付けることは、最初から水で練ってあって直ぐに塗れる状態の製品を使うということです。

初心者でも簡単に塗れるおすすめの漆喰調壁材

塗り壁DIYにチャレンジしてみようと考えている方におすすめの塗り壁材は「ひとりで塗れるもん」


おすすめの理由は、最初から水で練ってあって直ぐに塗れて軽いタッチでよく伸びるので、女性でも塗りやすい漆喰の原料で機能はそのままにDIYしやすいように開発された塗り壁DIY材だからです。

また、友安製作所のECサイトなら友安製作所でしか購入できないオリジナルカラーを取り揃えています。女性のお部屋の雰囲気を柔らかくしてくれるグレージュやブルーグレーなどのグレートーンのニュアンスカラー。アクセントカラーとして映えるトミーブルー、カッコいいお部屋を演出するブラックとどれも人気のあるカラーです。

ひとりで塗れるもんは壁紙の上に塗ったときに垂れにくいようにちょうどいい粘度に仕上げられているので、DIY初心者でも塗り壁DIYにチャレンジしてみたいという方は、商品ページで詳細を確認してみてくださいね♪

※友安製作所は公式サイトだけでなく、大手モールにも出店しているので普段利用しているショッピングサイトで購入頂けます。